忍者ブログ

趣味のブログ

役者のつもりは無かったのじゃが、 火野村玄竜役で演じてみることにしたのじゃ。 中の人は「斉藤竜明」と申す。 他ではあまり書かない趣味の話でもいたそうと思う次第でござる。

無題

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

無題

前回、「零式艦上戦闘機」のことを書いたけど、
この「零式」の「0」とは何か?

これは年号。
零式は00年を意味してる。
でも、ゼロ戦が登場したのは1940年、昭和15年。
「00」ではない。
実は、日本には「日本紀元」というものがあって、
昭和15年は日本紀元2600年にあたった。
だから「零式」だった。

ちなみに、陸軍では「零式」ではなく「百式」と呼んだ。
例えば「百式重爆”呑龍”」や「百式司令部偵察機」がある。
あ、「百式(zガンダム)」は関係ないですよ。

その後、海軍では昭和18年からは年号を使わなくなった。
ちなみに陸軍戦闘機は
一式戦闘機「隼」
二式戦闘機「鍾馗」
二式複座戦闘機「屠龍」
三式戦闘機「飛燕」
四式戦闘機「疾風」
五式戦闘機(愛称なし)
がある。
海軍は
零式艦上戦闘機
二式水上戦闘機
にとどまり、その後は
局地戦闘機「雷電」
局地戦闘機「紫電」「紫電改」
双発戦闘機「月光」
水上戦闘機「強風」
と続く。
このあたり、大戦航空機ファンだと超常識レベルだったりするけど
一般には名前を聞いたことがある程度ではなかろうか。
ちなみに私は専門学校に入ったころに興味を持ち始めたが、
名前を知らない戦闘機が多かった。
――――――――――――――――――――――――――――――――
斉藤竜明の活動。
 
 
 
PR

コメント

プロフィール

HN:
火野村玄竜
性別:
非公開

P R